忍者ブログ

新興国投資ブログ

投資記録をこまめに付けていくことが目的。 主に、新興国通貨のFX、株、商品先物を扱っています。

南アランドとアービトラージ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

南アランドとアービトラージ

アービトラージ(鞘取り)とは?

そもそも、私が南アランドに投資をはじめたきっかけは、「アービトラージ(鞘取り)」という方法を知ったからでした。

アービトラージとは、異業者間の値の違いを利用して、そこから利益を得る方法です。

私が言っているのは、FX業者の中で、スワップポイントがそれぞれ違うことが起因となっています。

特に、南アランドの場合は、買スワップ>>マイナススワップの業者を探すことができます。

たとえば、私が愛用しているくりっく365ですと、買スワップ約140円(売-140円)。

一方、DMM証券の場合、売スワップ100円(買スワップ100円)。

これはなんということでしょう!

くりっく365で買ポジションを持ち、DMMで売ポジションを持てば、為替の影響を受けずに、40円の利益になります。

レバレッジを3~5倍くらいにして、これをやると、まあまあの利率で5~15%くらいの利益になるのではないかと思います。


メリットとデメリット

メリットは言うまでもなく、為替の影響を受けずに、利益が得られるというところです。

レバレッジが3~5倍で、5~10%の利率となると、安定的でいい数字だと思います。

ただ、デメリットがいくつかあります。

●スワップポイントの変化

●初期投資(スプリット)がまあまあある

●資金移動の手間

利益を生んでいるスワップポイントの差がいつなくなるかはFX業者のさじ加減であり、いつこれが通用しなくなるかはわかりません。

(ここ数年はくりっく365とDMMでかなりいい感じだと思います)

ただ、南アランドはくりっく365で10万通貨あたり500~1500円、DMMでは1400円のスプリット差があります。

この初期投資の費用を回復するには数週間かかります。

あと、暴騰暴落により、資金が偏ってしまいますと、強制ロスカットもありうるので、資金管理が求められます。


ランドのアービトラージ実践

今私はぜんぜんやってないのですが、ランドが不安定な今、そろそろ再開してみようかと思っています。

以前、ランドが暴落する前、数ヶ月運用していた時期がありました。

なかなかいいと思いましたが、ただ待っているだけだと物足りないと思い、買いポジをふやしすぎて、今大変なことになっていますww

拍手[0回]

PR

コメント

PR

プロフィール

HN:
うらすけ
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/01/28
職業:
経営企画
趣味:
投資と読書
自己紹介:
投資初心者が少しずつ投資のイロハを学んでいきます。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30